お知らせ 電子決済(paypay、aupay、Rpay、d払い等)を導入しました。 鹿児島市の結の家でも、電子決済(paypay、aupay、Rpay、d払い等)を導入しました。スマートフォンなどでお支払いが可能です。 利用可能な決済会社は―― ①paypay ②aupay ③Rpay(楽天pay) ④LIN... 2023.02.08 お知らせめだか&植物
お知らせ (施工事例)鹿児島市M様邸_浴室の目隠しルーバー取り付け&キッチン勝手口取替え&内窓取り付け(二重窓の工事) 施工事例の紹介です。 鹿児島市M様邸で「浴室の目隠しルーバー取り付け」「キッチン勝手口取替え」「内窓取り付け(二重窓の工事)」を行いました。 二重窓にすると、断熱性がアップしますので結露防止やエアコンの効率(節電効果も)アップし... 2022.12.24 お知らせ施工事例
お知らせ 結の家「プレミアムバクテリア」のご紹介。植物の育成やメダカの繁殖などに 今回は、結の家「プレミアムバクテリア」の紹介をします。 成分は細菌類。植物の育成やメダカの繁殖などに効果的で、植物も生き物も元気になります。ぜひ、ご活用ください♪ クヌギの苗で比較実験 プレミアムバクテリアで比較実験をして... 2022.09.30 お知らせめだか&植物
お知らせ 暑い夏が鹿児島市にもやってきました。今年の夏も「結の家」をよろしくお願いいたします。 短かった梅雨が明け、暑い日が続くと思えば、大雨が降り。 気が付けば7月も半分が過ぎました。いよいよ、子ども達の夏休みが始まり、夏の「暑さ」も「楽しさ」も高まって行く時季です。 鹿児島市の永吉(鹿児島アリーナ近く)にある結... 2022.07.15 お知らせ
お知らせ 鹿児島市内でも珍しい品種のインテリアグリーンや観葉植物が結の家にはあります。ぜひ、見に来てください♪ 鹿児島市の結の家では、代表が直接買い付けた「鹿児島市内でも珍しい品種」のインテリアグリーンや観葉植物をいろいろと販売しています。 観葉植物好きな代表のセンスで選んだ植物だからこそ、量販店さんや一般のグリーンショップでは手に入りにくい「... 2022.07.15 お知らせめだか&植物
お知らせ (施工事例:外構工事)西伊敷にてカーポート設置や駐車場スペースの拡大工事などを行いました。 西伊敷にて、「ブロック塀と生垣の撤去」、「駐車場スペース拡大とカーポート設置」の外構工事を行いました。 《施工前・正面》 《施工後・正面》 別角度からの写真 《施工前・斜め方向から》 下の写真の... 2021.12.13 お知らせ施工事例
お知らせ 福岡発の「お店でもらえちゃう」アプリ、「otonari」のアンバサダー(協力店)になりました。 結の家は「飲食店や美容院など、お店でお菓子やドリンクがもらえるアプリ」、「otonari」のアンバサダー(協力店)になりました。 お菓子やコスメなどの、いろんなサンプル品を近所にあるお店でゲットできます。 ぜひ、アプリをインスト... 2021.12.10 お知らせ
ブログ メダカ飼育 ビオトープ:ペペロミア「グラベラ」 はじめに いつもご購読ありがとうございます(^-^)。今日もワクテカmodeの”こうちゃん”です。 こちら以前も紹介した「カブキ×サンセット極龍」で累代を重ねている改良メダカになります。 このはっきりとした... 2021.09.12 ブログ
ブログ 苔むす「パルダリウム」 はじめに いつもご購読いただきありがとうございます(^^)/ ”こうちゃんです。 苔にハマりだしたのは、今年(2021年)の初め頃だったと思いますが、早い!!もう9月です・・・。もう後4か月で2021年も終わるって(>_<... 2021.09.07 ブログ
お知らせ コケリウムと店内のご紹介(鹿児島市永吉・結の家) 鹿児島市にある結の家。不動産売買や注文住宅、リフォームや外構工事がメインの会社ですが、変わりめだか販売や植物販売、室内ビオトープ、コケリウムなどもインテリアとして取り扱っています。 みどりや自然の雰囲気に囲まれた空間は、癒しに... 2021.09.06 お知らせめだか&植物
お知らせ 施工事例:電動シャッターへの取り換え工事 結の家では、住宅リフォームや外構工事も行います。今回は、電動シャッターへの取り換え工事を紹介します。 《施工前:緑色のシャッター》 《施工後:ベージュのシャッター》 電動シャッターは、ボタン1つでシ... 2021.09.06 お知らせ施工事例
ブログ メダカ飼育 ビオトープ:「3色LEDライトの使用感」 はじめに いつもご購読ありがとうございます(^^)/。 結の家”こうちゃん”です。 今年は秋が早くやってきそうですね。台風でもきたら一気に秋らしい気温になるかと思います。 今回記事は、改めて3年間ビオトープや観葉植物・セダム育成に使... 2021.09.04 ブログ
ブログ タマミジンコはどのエサが一番増えるのだろう? 子供と夏休みプチ自由研究 今回お店のお客様(ヨシナガさん)に、タマミジンコをいただきました。何だかこのまま培養して全滅したら勿体ないと思ったので、小学2年生の子供と企画した夏休みプチ自由研究です(^-^)。 YouTube動画でも配信し... 2021.08.28 ブログ
ブログ メダカ飼育 ビオトープ:「ペペロミア エメラルド」 はじめに 最近は、空間インテリア向上に流木アートは素晴らしいと気づいた結の家”こうちゃん”です。 試行錯誤するわけではなく、拾ってきた流木をありのままに利用して、そこへ観葉植物でアクセントをつけ、ハンギング鉢や小物で香りをもた... 2021.08.16 ブログ
ブログ スーパーブルーベルベット:シュリンプ 2020年 人生初めての水草水槽とシュリンプ 備忘録 昨年は、初めてのシュリンプ飼育と水草を種子から発芽させるという勉強をさせていただきました。 結果、初めてのスーパーレッドチェリーシュリンプ飼育は、爆殖ストーム! せ... 2021.08.14 ブログ
ブログ メダカ飼育 ビオトープ:「ミリオンバンブー」 はじめに いつもご閲覧ありがとうございます。 最近来られたお客様たちに好評のコラボ睡蓮鉢。半ば興奮気味に商品説明する”こうちゃん”に同調して、お客様も興奮気味に購入してルンルンで帰っていかれています(*´▽`*)。 昨年... 2021.08.11 ブログ
ブログ メダカ飼育 ビオトープ :「モンステラ ジェイドシャトルコック」 はじめに 上の写真は、サンセット極龍×カブキ になります。 綺麗ですよ~。青色に入り混じる金緑色が激渋いです。今年の販売分も品薄になってきました。どうぞこの機会に店舗で見てやってください。現在販売分は、胸ビレに体外光が入ってい... 2021.08.07 ブログ
ブログ 野菜のアクアリウム的な水耕栽培 備忘録 いつもご購読ありがとうございます。結の家”こうちゃん”です。 私の子供達は兎に角ミニトマトが好きです。普通のトマトをカットして並べても、普通のトマトそっちのけでミニトマトばっかり食べてます(笑)。 そんなに食べるんだったら、... 2021.07.20 ブログ
ブログ メダカ飼育 ビオトープ:「ステレオスペルマム」 はじめに 昨年から多肉植物栽培をきっかけに始めたセダム栽培。 極めてきました( `ー´)ノ 品種によっては、地表にばらまいて置くだけで勝手に根付くものもありますが、私はちょっと手がかかるけど大好きなセダム「細葉黄金万年草(上記写... 2021.07.17 ブログ
ブログ メダカ飼育 ビオトープ:「ゴールドクレストウィルマの旅路」 ゴールドクレストウィルマの旅路 以前、ゴールドクレストウィルマをビオトープの中で約2年近く水耕栽培していました。生命力の凄いスギでした。根が水中にある状態で2年近くも生育を続けるなど・・・普通は考えられないことです。 ... 2021.07.17 ブログ