メダカ飼育(室内)「Dining room table と3色LEDライト」

はじめに

 いつもご閲覧ありがとうございます!(^^)!。

結の家”こうちゃん”です。

さてさて、約3年以上前のことですが、モデルハウスで建築中だった戸建を、あるお客様がお気に召してくださり、途中から注文住宅になったことがありました。打合せから最後の残金決済まで私のほうで施工監督・打合・進行をさせていただきました。

ご夫婦・お子様方が素晴らしい方々で、非常に印象深く私の記憶に残っておりました。

この時からご縁あって、色々な分野で仕事も発注していただいたばかりではなく、様々な物品も無償で提供していただきました。感謝の言葉だけでは、埋め尽くすことができないご縁だったと思っています。

今回は、何と「ダイニングテーブル」をいただきました(/ω\)。

「ぜひ有効活用していただければと思って・・・」

という有難いお言葉に甘え、私は軽トラックで父親と二人、お引き取りさせていただきました。材質良いテーブルでしたので、大人二人でも非常に重いものでした。父親と一緒にコント的な会話を交わしながら、テーブルを解体し、運ばせていただきました。

M様・・・

 本当にありがとうございました(^O^)/

さて、今回はこの「Dining room table」を有効活用させていただき、新たなビオトープや観葉植物の場所を作ってみました。

非常に簡単な設営ですから、あなたの参考になれば幸いです。ではいってみましょう!!( `ー´)ノ

Dining room tableを用いたメダカビオトープLIFE

いただきましたダイニングテーブルになります。真ん中ラインにかなり厚めのガラス板がはめ込まれています。重厚感あるテーブルです(^-^)

テーブル下が垂直にすっきりした作りになっているので、商品在庫もおけますし、テーブル下にLEDライトを設置して、水槽や飼育容器を置くこともできます。このテーブル一台で二役三役は果たしてくれそうです(^-^)。

これだけのテーブルですから、十分応接用になります。それを私の場合は、ビオトープと観葉植物の場所にしてしまいます。勿体ないですが、いただいた品物を有効活用させてもらいます。

まずこの場所には、肝心なコンセントありませんでした。なので、いつも仕事を一緒にしている喜井電業の”きいちゃん”にコンセント増設してもらいました。仕事が迅速かつ丁寧にできる男なので、いつも頼りにしています(^-^)。

こういう増設は、近くにコンセント配線が壁内に通っていないとできません。今回は、”きいちゃん”の提案で、壁の裏側にある「トイレ」コンセントから配線を分岐して、増設しました。

普通だったらコンセント場所としてありえないですが、まさにこの場所拡張のためだけに増設しました。

次はLEDライトが適切な場所と高さへ設置できるようにします。

天井からワイヤーを使用して観賞魚用のLEDライトを設置したいのですが、ワイヤを吊るす天井面に受け材がありません。仕方なく、石膏ボードのみで支えることが可能な止め具を使用しました。

こんな感じで2カ所止め具を設置します。

ここからは私のオリジナル発想です。

ワイヤーを吊るすためにフックが必要なので、この止め具の口径に近いフックビスを使用します。

できるだけ、安くて耐荷重・耐久性の高いものを選びました。これを手回しで止め具の穴に入れ込んでいきます。

できるだけ石膏ボードにフックビスが穴を開けない程度で手回しを止めます。

次は、両端クランプ(ワイヤー)です。

こちらも安くて、耐荷重・耐久性の高いものを選んでいます。良く使用しましたが、今まで切れたことは一度もありません。でも遠くから見るとあまり目立たないほど細いので重宝します(^O^)/。

そもそも使用するLEDライトの重量が、結構軽いんです(>_<)。これです。

重量軽減と放熱を考慮してアルミ製になっています。この1年間ずっとお世話になってきた観賞魚用LEDライトです。このLEDライトおかげで、電気代もそこそこで済み、メダカもバクテリアも植物もレッドラムズホーンも元気に過ごしています。

あとは、LEDライトへS状フックをかけるために、結束バンドを使います。約250㎜程度あれば、ライトを囲むのにも、ライトの高さを調整するにも十分な長さだと思います。

この結束バンドをライトに取り付け、ワイヤーが垂直に垂れる位置で、決めます。後から調整ができるように、締め具合はそこそこで(>_<)。

もっと縛っても良いのですが、ライトをもう少しテーブル面に近づけたいので、たるませています。

この結束バンドも2カ所設置してLEDライトの設置は完了です。

終わりました。30分もあれば終わってしまう作業です。結の家めだかビオトープ オリジナルの方法になります。

もっともっと良い方法があるかもしれません。営業自粛以降は、来店してくださるお客様とメダカ談議しながら、より良い方法を探していきたいと思います。色々な方のご意見を生で聞ける場所がここ鹿児島市「結の家めだかビオトープ」にあります(^^)/。

おわりに

まだ睡蓮鉢を置いているだけです。画像は試しのレイアウトになります。

事務所内・・・ジャングル化してます・・・。梅雨の時期は、管理が大変そうです。まぁ何とかなるさぁ~~(/ω\)・・・。

どうでしたでしょうか?少しでも参考になりましたでしょうか?

外出自粛を機会にこれから、室内(屋内)ビオトープやってみようかなぁって思われている方の参考になればと思います(^-^)。

最後までご購読ありがとうございました!(^^)!